私の母親は、味噌・干し柿・梅干し・漬物・梅酒・ジャム・佃煮など昔から全て手作りします。
母親は一つの会社に約40年間勤務しましたが、家では常に台所に立ち毎日家族の食事をとても大切にしてきました。
幼少期より我が家は定期的に親族が20人以上集まる家庭でしたが、コンビニ・冷凍食品・ケータリングが普及していない時代に全て母の手料理で毎回来客をもてなしていました。
私は母が毎日用意してくれた煮物が入った鍋を「今日は何かな?」とこっそり覗くことを楽しみの日課としていました。
私が中学生くらいから大好きだった祖母が認知症になり、家族で支えあって約10年間毎日祖母のサポートをしました。
幼少期は 来客をもてなす度に私は母の料理の手伝いをしました。
中学生になると 夕飯の準備担当として台所に立ちました。
祖母の認知症や仕事で忙しくしている両親を見て育った私は料理をすることが当たり前となっていました。
同時に家族みんなで料理を囲める楽しさが喜びの一つとなりましたし 何度も母の手料理で心がほっとしました。
私は一人暮らしの経験があります。
会社員の経験があります。
主婦の経験があります。
母親の経験があります。
料理は、無理せずそれぞれのニーズに合っていることが理想です。
料理を囲んだ楽しいひととき、心をほっとさせる時間を多くのお子様や大人の方とレッスンで共有させていただけたら・・と思います。
経済学部卒なのに元会社員なのに・・・
なぜ料理が好きなの?
なぜ料理の資格を取ったの?
なぜ講師になったの?
食に対する私のルーツは 幼少期から家族の食事と母親の手料理で始まっていました。
〜 料理研究家 山岡真千子 〜
東京都新宿区の料理教室「エムズ レッスン」
(親子料理教室・子供料理教室・家庭料理教室)
アクセス:JR山手線 目白駅・高田馬場駅、西武線、都営大江戸線、池袋駅発・中野駅発・新宿駅発バスなど / JR、地下鉄、私鉄、バス、シェアサイクル駐輪場、有料駐車場あり