この度の台風被害の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
家庭料理教室 エムズ レッスン講師
海老の大きさは どの様に見分けたらよいのか?
- 海老の大きさは世界規格があり基準の標記があります。海老を購入するときに〇/〇サイズなどの標記を見ておくと次回購入時に役に立ちます。
 

10月の親子レッスンメニュー
- 
        揚げずにカロリーdown 百貨店購入の沖縄アグー豚で酢豚
 - 
        13/15サイズの海老で あっさりぷりぷり 大きなエビマヨ
 - 
        やみつき ザーサイ豆腐 火を使わない簡単おつまみ
 - 
        杏仁入りマンゴープリン
 
でした。


コツ・技・ポイント
- 正しい乱切り
 - 廃棄率を減らす野菜の切り方
 - 正しいえびの下処理
 - えびの背ワタと腹ワタの違い
 - コンデンスミルクの代替品(エビマヨ)
 - ゼラチンで失敗しない3つの法則
 - 薬膳/杏仁の効能
 - 豆腐の水分を逆算して
 - 劇的にカロリーダウンをする酢豚の調理方法
 
ご感想
- (お母様)今日は凄く楽しく美味しかったです。家に帰宅したらもう一度作ってみようと思います。コツを色々習えてよかったです。
 
- (お子様)えびの殻をむくのと、お肉を捏ねるのが楽しかった。やわらかくて気持ちがよかった。
 

今日もご覧いただきありがとうございました。


