いつもご覧いただき、ありがとうございます。大人向け、子ども向け家庭料理教室エムズ レッスンです。
    がんを防ぐための新12か条の第4条には【バランスの取れた食生活】が制定されています。
    最近、東京女子医大のがんセンター・センター長の林和彦先生のご講話を拝聴し国立がん研究センターがん予防・検診研究センターがまとめたがんを防ぐための新12か条を勉強させていただきました。改めて【食事の大切さ】を改めて認識しました。
    以下引用させていただきます。
    
    詳しい説明はがん研究振興財団のホームページを参照してください。
- 
        たばこは吸わない
- 
        他人のたばこの煙をできるだけ避ける
- 
        お酒はほどほどに
- 
        バランスのとれた食生活を
- 
        塩辛い食品は控えめに
- 
        野菜や果物は不足にならないように
- 
        適度に運動
- 
        適切な体重維持
- 
        ウイルスや細菌の感染予防と治療
- 
        定期的ながん検診を
- 
        身体の異常に気がついたら、すぐに受診を
- 
        正しいがん情報でがんを知ることから

写真は➡平成から令和への幕開けに最近、リーガロイヤルにて家族で食事をしました。
リーガロイヤル東京と言えばの!人気のケーキ=【幸せのチーズケーキ】やその場で切り分けてくださる山盛りのローストビーフ、京都の老舗料亭たん熊のお料理などブッフェを楽しんできました。

今日もご覧いただきありがとうございました。
皆さまの令和時代が素晴らしい時代となりますように✨✨


