いつもご覧いただき、ありがとうございます。新宿区高田馬場にある、大人向け、子ども向け家庭料理教室エムズ レッスンです。

6月のキッズクラスメニューは
-
【スペイン産ハモンセラーノカフェサンドイッチ】
-
【電子レンジでチョコレートチップクッキー】
-
【アカシア蜂蜜入りラッシー 苺とマンゴーのせ】
でした。2週間にわたって小学1年生から6年生と中学1年生、高校1年生の生徒さんと楽しくお料理させていただきました。今月も皆さんキラキラしていました✨✨✨
習得したことは
- 世界3大ハムとは
- サンドイッチの切り口を機械で切ったようにする方法
- サンドイッチの断面をきれいに見せる具材の並べ方
- パンにバターやマーガリンをぬる理由
- ゆでたまごの加熱時間で計測するときの注意点
- 絞り袋の使い方
- 絞り袋に生地を入れるときに使うコップの訳
- 中が回転する電子レンジと回転しない電子レンジでのクッキーの作り方の違い
- クッキングシートの2枚重ねの理由
- アカシア蜂蜜が固まらない理由
- ラッシーに入れるダヒーとは
- ヘラと泡だて器の使い分け
など、沢山ご指導させていただきました。皆さん丁寧にメモをとっていらっしゃいました。
※📷料理中の様子は一部の生徒さんだけを抜粋してお載せしております。


ご感想を一部抜粋いたします。
-
【キッズ小学4年生】トマトもキュウリも野菜は嫌いだけど、今日はハモンセラーノカフェサンドイッチに挟んだら美味しかった。パン4枚のボリュームなのに全部食べ切りました。エムズレッスン最高!
-
【キッズ小学3年生】今月も楽しかったです。火やオーブンを使わないので全部つくりやすかったです。
-
【キッズ中学1年生】ラッシーが美味しかったです。前にお店で飲んだ時は私はあまり好きではない味だったので苦手だったけど、お料理教室でつくったアカシアはちみつ入りのラッシーはとても美味しかったです。簡単にできたので家でも作ります。
-
【お母様】料理教室に通ってから1年以上がたち、食べず嫌いの息子が家でいろいろな野菜を食べることに挑戦するようになりました。料理教室に通わせて本当に良かったと思います。
-
【お母様】習ったクッキーを週末、姉妹で作ってくれるそうです。楽しみです。
この他にもたくさんのご感想をいただきました。ありがとうございました✨✨✨
今日もご覧いただきありがとうございました。